MDV-727DTその後
いろいろいじってみた.
2.5インチのHDDもあっさり認識.
FLACが再生可能ってのがいいやね.
TAGも普通に読み込むし.
リストボタンで一覧表示.
下のフォルダマークを押すと.
順に上の階層へ.
右の再生ボタンでフォルダ再生.
動画もこんな感じ.
フォルダ内の連続再生ができるのでBDをチャプタごとに分割しておけば
スキップもできる.
一瞬止まるけどディスク入れ替えるよりは便利じゃね?
操作画面はこんな感じ.
でもってナビ画面に移行するとこんな感じ.
この状態でも1タッチでフォルダスキップできるのはいいやね.
4:3の映像はあらかじめ黒帯いれてエンコードしとかないと横にのびるっす.
こんな感じで.
ソースの選択画面.
iPod.
HANDMODEにすると手元のiPodで操作可能.
使わんけど.
bluetoothに登録すると.
ワイヤレス再生も可能.
でもタグのデータが飛ばないので画面はシンプル.
操作も再生停止とスキップしかないw
これは使えん.
なんにせよメディア操作のレスポンスがありえないほど高速.
音質?
ナビ?
まだ車に積んでないからわからんw
おいおいな.
トラックバック URL :
コメント (0)